映画「ヒロシマ・ピョンヤン」より
Yes Peace! のCoCoRo♡
29日(金)13:00~17:30
早稲田奉仕園スコットホール
http://www.hoshien.or.jp/map/index.html
プログラム 13:00 開会のあいさつ
プログラム詳細
映画「ヒロシマ・ピョンヤン 棄てられた被爆者」 監督・伊藤孝司
広島への原爆投下から59年目に、自らの被爆を知った平壌の娘。広島の母から被爆
した時のことを聞きたい。そして被爆の証が欲しい! 映画は誰も予想しなかった
結末で終わる。
今まで「被爆者」「原爆」についての映画は数多く制作されてきましたが、在朝被
爆者を取り上げたものはこの作品が初めてです。
※映画公式サイト http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html
トーク「伊藤孝司が見た戦後71年目の北朝鮮」
伊藤孝司氏は33回に及ぶ北朝鮮取材の中で平壌や地方都市とそこで暮らす人々の変
化を記録し続けてきました。マスメディアが伝えない北朝鮮の最新事情や、北朝鮮
に暮らす広島・長崎での被爆者たちの現状を紹介します。
伊藤氏は、フォトジャーナリストとして、日本の過去と現在をアジアの民衆の視点
からとらえ、アジア太平洋戦争で日本によって被害を受けたアジアの人々、日本が
かかわるアジアでの大規模な環境破壊などを取材し、雑誌・テレビなどで発表して
きています。
※プロフィール http://bit.ly/1TDaEK1
※「伊藤孝司の仕事」 http://www.jca.apc.org/~earth/
交流タイム 東京朝鮮中高級学校合唱部 東京外語大朝鮮舞踊部 他
参加費 前売券(予約) 1500円 当日券 2000円
下の画像をクリックしていただきますと、PDFファイルをダウンロードできます。
世界ヒバクシャ展
4月22日(金)~5月1日(日)
12:00~19:00(日曜・祝日は18:00まで)
早稲田奉仕園 早稲田スコットホールギャラリー
http://www.hoshien.or.jp/map/index.html
入場無料
伊藤孝司/桐生広人/豊﨑博光/本橋成一/森下一徹/森住卓
後援 新宿区
「世界ヒバクシャ展を世界へ」
世界ヒバクシャ展を応援する会 発足記念パーティー
4月22日(金)18:30~20:30
早稲田奉仕園リバティホール
http://www.hoshien.or.jp/map/index.html
内容 世界ヒバクシャ展を創始した写真家、森下一徹らのトーク、「2020年までに世界100ヵ国で
写真展を」という目標に向かっての今後の活動やYes Peace!のご紹介などを予定しています。
※世界ヒバクシャ展を応援する会の趣旨などは、こちらをご覧ください。
早稲田奉仕園の地図
http://www.hoshien.or.jp/map/index.html
主催 NPO法人世界ヒバクシャ展
協力 早稲田奉仕園
協賛 生活協同組合パルシステム東京
★配布したチラシでは、開催日が5月1日(火)までとなっていますが、5月1日(日)の誤りです。
申し訳ありません。下のフライヤーのダウンロード用PDFファイルは修正済みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー