NPO法人世界ヒバクシャ展の「Samurai Map(サムライマップ)」は、世界中のヒバクシャの写真や核に関する分かりやすいデータなどで、世界と日本の現状を伝えています。
世界の面は、核実験、原発事故、ウラン鉱山など核被害の場所や、国別の核実験や原発のランキング、6人の日本人写真家が撮影した世界ヒバクシャ展の写真で構成し、日本の面では、福島第一原発事故による汚染や全国の原発などを紹介しています。
サムライマップという名前は「被曝の恐れにもかかわらず、レンズを武器に核被害の現場に斬り込む写真家は、現代のサムライと言える」という思いから付けました。
ご希望の方には、一部500円(送料別)で販売しています。
振り込み用紙に、サムライマップのご購入部数、ご住所、お名前を明記のうえ、代金を下記口座にお振り込みください。ご入金確認後にお送りいたします。恐縮ですが、送料はご負担ください。
送料 1部 140円
2~3部 250円
4~7部 400円
8~15部 600円
16部以上は着払い
お振込先 郵便振替口座 00170-5-127199
NPO法人世界ヒバクシャ展
まとまってご購入いただけるグループや販売にご協力いただける方も募集しています。お気軽にご連絡ください。
メール hibakushaten@gmail.com(担当・安在)
Samurai Map 日本の面(画像をクリックすると拡大します)
Samurai Map 世界の面(画像をクリックすると拡大します)
折り畳んだ Samurai Map
G7サミット国際メディアセンターにあるNGOスペースで、5月26日に記者会見を行い、ヒバクシャの声に耳を傾けるよう呼びかける、以下の発表をしました。
2012年6月に開催されたリオ+20での写真展など世界ヒバクシャ展の活動を伝える新聞を作りました。
4ヵ月ごとをメドに発行を目指し、世界ヒバクシャ展の活動を知らせていきたいと思います。
もし何か書きたい方がいらっしゃったらご連絡ください。