◆THE HIBAKUSHAの企画概要


核のない世界を願うヒバクシャの思いを伝えるコラボイベント

THE HIBAKUSHA

  Towards a Nuclear Free-World

        (ヒバクシャ 核のない世界へ=仮称)

 

世界の核被害の実情と、核のない世界を願って力強く生き抜いてきたヒバクシャの姿を伝える世界ヒバクシャ展の写真は、人々の共感を集め、「自分たちは核に対して何ができるか」「何かしたい」という気持ちを生み出してきました。

 

戦後70周年を機に「2020年までに世界のコースを変えよう!」を旗印に始めたYes Peace!プロジェクトの一環として、この世界ヒバクシャ展の写真を一つの核とするコラボイベント「THE HIBAKUSHA」を、2017年から2020年にかけて、各国の地元グループに呼びかけて、世界各地で開催してもらいます。

 

THE HIBAKUSHAのプログラムは、各国のグループに組み立ててもらいます。それぞれの国の関連するコンテンツとのコラボのほか、可能な範囲で、日本や海外の関連するコンテンツとのコラボも取り入れてもらいます。負の歴史の紹介だけでなく、再生可能エネルギーや平和への取り組みなど、希望を抱かせるプログラムも、各国の実情に合わせて用意してもらいます。

 

大学生など若い世代を特に重視して、可能な限り各国語で世界ヒバクシャ展の写真を核にした教育に活用できるフォトブックも発行します。

 

そして、各国・地域の言葉で作成した世界ヒバクシャ展の写真パネルは長期貸与し、このイベントを皮切りに、各国の大学などで巡回展を開催してもらいます。

 

できる限りコラボイベントを開催するよう呼びかけていきますが、開催国によっては、世界ヒバクシャ展単独での開催もあります。

 

■主催  各国(各地)の市民グループ、実行委員会など

■協力(または共催)  NPO法人世界ヒバクシャ展THE HIBAKUSHAプロジェクトチーム

■イベントのイメージ

      会期   1ヵ月程度

      プログラム

             1 世界ヒバクシャ展(写真展)

             2 核と被ばくに関連するコンテンツ

                   開催国や日本、世界各地の写真、映画、演劇、音楽など

                   世界各地のヒバクシャの証言

             3 再生可能エネルギーや平和への取り組みなどの紹介

             4 トーク、コンサートなどのステージ

             5 フォトブック「THE HIBAKUSHA」(各国語版)などの販売  他

■フォトブック出版(各国語版)

       タイトル THE HIBAKUSHA Towards a Nuclear Free-World

                      (ヒバクシャ  核のない世界へ=仮称)

       内容 世界ヒバクシャ展の写真  核と被ばくに関する情報  他

■サムライマップ(各国語版)
      世界中に広がった核被害を地図と写真でまとめて好評のサムライマップの各国語版を

      作成し販売